▽ EC2サーバー上で公開鍵を作成
# cd ~/.ssh # scp id_rsa.pub さくらのユーザー名@さくらのアドレス: (←コロン重要)
▽ さくらのVPSサーバーで、authorized_keysに追記
# cat id_rsa.pub >> ~/.ssh/authorized_keys
※ authorized_keysに内容を直接書き足しても良い。
▽ EC2サーバーからさくらのVPSサーバーへ接続テスト
# ssh td-inc@49.212.170.189
▽ EC2上から、git cloneして、データを落とす
# sudo git clone ssh://さくらのユーザー名@さくらのアドレス/var/git/レポジトリ名
▽ httpd.confにバーチャルホストの設定を追加
# sudo vi /etc/httpd/conf/httpd.conf ServerName fes.mu DocumentRoot /var/www/fes.mu
apache再起動
sudo service httpd restart
▽ 次回以降、差分をダウンロードする時は、
# sudo git pull ssh://さくらのユーザー名@さくらのアドレス/var/git/レポジトリ名
[追記]
↑ パーミッションを775とかにして、”ec2-user”をownerのグループに追加しておけば、
sudo は不要になる。
グループに追加
# usermod -G wheel ec2-user
パーミッション、所有者の変更
# sudo chmod 775 ○○○ # sudo chown root:wheel ○○○