Flex Builder ショートカットキー覚書

(09/06/23 追加)

・Ctrl + alt + D  ASDocコメント追加

・Ctrl + alt + O  インポートの整理

=

・Ctrl + alt + ↓  行複製
FlashDevelopではCtrl + Dでお世話になっていた機能。
Flex使うようになって半年でようやく発見。

・Ctrl + alt + R  変数名変更
非常に便利

・Ctrl + Shift + C  コメントアウト
これも便利

また何かあったら書き足す

SyntaxHighlighter

SyntaxHighlighterを導入。
<pre name="code" class="actionscript"></pre>
でコードに色を付けてくれる。

× WordPressのプラグインを使えば、

[sourcecode language='css'] … [/sourcecode]

[css] … [/css] 

のような表記でもいけるらしいが、色々微妙で削除。

WordPress › SyntaxHighlighter« WordPress Plugins
WordPress › SyntaxHighlighter Plus « WordPress Plugins

× WorPress上に設定パネルができて、使う言語とかオプションを設定できる
プラグインもあったが、<pre>タグではなく、<textarea>タグで
挿入されるのがなんとなく気持ち悪いので削除。
SyntaxHighlighter @ Open Sourced Brain.

○ 結局、Mark氏が公開しているAS3用のjsだけ追加した。
AS3 Syntax Highlighting (with SyntaxHighlighter)

△ また、IE6 (Mac OSX 10.5 – Parellels – Win xp) で奇数の行番号が
なぜか全部1になってしまったのだが、対策を考えるのが面倒になって、

<pre name="code" class="actionscript:nogutter">

と書いて、行番号を出さないことにした。

Configuration – syntaxhighlighter – Google Code

—-

やり方をまとめると、

1) syntaxhigHlighterをダウンロード
http://code.google.com/p/syntaxhighlighter/

2) Mark氏のサイトからAS3用拡張をダウンロード
http://www.digitalflipbook.com/archives/2007/09/as3_syntax_high.php

3) 1を解凍したフォルダ内、dp.SyntaxHighlighter/Scripts に
shBrushAS3.js を追加

4) 3と同様に dp.SyntaxHighlighter/Styles/SyntaxHighlighter.css を
2のStyles内のものと置き換え(見やすいので)

5) jsとcssの入ったフォルダをアップロード

6) js, cssへのパスを通す

<link type="text/css" rel="stylesheet" href="/blog/styes/SyntaxHighlighter.css"></link>
<script language="javascript" src="/blog/scripts/shCore.js"></script>
<script language="javascript" src="/blog/scripts/shBrushAS3.js"></script>
<script language="javascript" src="/blog/scripts/shBrushXml.js"></script>
<script language="javascript">
window.onload = function () {
dp.SyntaxHighlighter.ClipboardSwf = '/blog/scripts/clipboard.swf';
dp.SyntaxHighlighter.HighlightAll('code');
}
</script>

7) 以下のタグでコードを囲む。

<pre name="code" class="actionscript">
 ...
</pre>

Premire – mov – flv

Premireで切った映像をmovで書き出そうとしたら、
「ムービーの作成中にエラーが発生しました」
というエラーが出て進めなくなった。

aviなら書き出せたので、書き出したものを
CS3 Video Encoderでflvに変換したところ、
今度は音が鳴らなくなった。

1つ目の問題は
[231895]オーディオまたはビデオファイルの書き出しができない
という記事を見つけて、色々な場所に保存を試みていたら、
ドライブの直下で保存できた。

quicktime形式はflvに変換した後もちゃんと音が鳴ったので、
2つ目の問題については深追いせずに解決した。

映像系の人には常識かもしれないけど、
2度とつまづかないようにメモ。

– 参考サイト
[231895]オーディオまたはビデオファイルの書き出しができない

swfforcesize.js

swfforcesize.js。

swfObjectでflashコンテンツを100%, 100%表示時、
swfの既定サイズよりブラウザが小さくなっても、スクロールバーは出ない。
swfforcesize.jsを追加することで、スクロールバーが出るようになる。

以下cssの記述と、htmlの記述。(一部省略気味)

/* CSS */
html {
height: 100%;
overflow: auto;
}
#flashcontent {
position: absolute;
top: 0px;
left: 0px;
width: 100%;
height: 100%;
}
body {
height: 100%;
margin: 0px;
padding: 0px;
background-color: #fff;
}
<!-- HTML -->
<div id="flashcontents"></div>
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
var so = new SWFObject('./----.swf', 'website', '100%', '100%', '9', '#ffffff');
so.useExpressInstall('./js/expressinstall.swf');
so.addParam('menu', 'false');
so.addParam('scale', 'noscale');
so.addParam('salign', 'lt');
if(so.write('flashcontent')){
var forcesize = new SWFForceSize( so, 1024, 680 ); //←swfの設定サイズ
}
// ]]>
</script>

- 参考サイト
pixelbreaker : SWFObject add-on: Size limiting for full window flash

SWFObjectで100%サイズ

– 最新記事
swfforcesize.js – SOOHEI.NET/BLOG

SWfObject (v1.5) でswfを100%, 100%で表示する時、
height: 100%; が書かれていないと高さがフィットしない。

/* CSS */ <style type="text/css"> /* hide from ie on mac */ html { height: 100%; overflow: hidden; } #flashcontent { height: 100%; } /* end hide */ body { height: 100%; margin: 0; padding: 0; background-color: #f60; } </style>

– 参考サイト
deconcept › SWFObject: Javascript Flash Player detection and embed script

XML メモ

よく使う

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>

<![CDATA[文字列]]>

mi ActionScript2.0モード

Macの定番エディタ mi に Flash MX 2004モードファイル を入れたら、
AS2に関してはかなり使える環境になったので、配布先をメモ。

– 参考サイト
mi (mi本体)
add some downloads (設定ファイル)

font-family : ‘Kozuka Mincho Pro’ ?

ようやくCSSを更新に着手したが、
Firefoxで小塚明朝の指定が読まれない。
Windows IEで点線が破線になる。serif指定してるはずが効かない。
という問題にぶつかった。

/* CSS */

font-family : 'Kozuka Mincho Pro', 'Kozuka Mincho Std', '小塚明朝 Pro R', '小塚明朝 Std R', 'Hiragino Mincho Pro', 'ヒラギノ明朝 Pro W3', 'MS P明朝', 'Times', 'Times New Roman', serif ;

- 参考サイト
点線と破線の表示(IE/dashed、dotted):スタイルシート(CSS)辞典 - HTMLタグボード

SWFAddress

SWFAddress

1つのswf内でコンテンツ毎にURLを持てる。
ブラウザのアドレス、タイトルバーを書き換える。
ブラウザの「戻る」が使えるようになる。

フレーム1

/* ActionScript2 */

var init:Init = new Init(this);

Init.as (要: SWFAddress.as, SWFAddressEvent.as)

/* ActionScript2 */

import mx.utils.Delegate;

class Init {

private var _mc:MovieClip;

public function Init(mc:MovieClip){
this._mc = mc;
this.initSWFAddress();
//ボタンイベント(仮)
this._mc.btn_mc.onRelease = Delegate.create(this, function(){
this.sendSWFA();
});
}

//SWFAddressの初期設定
function initSWFAddress() {
SWFAddress.onChange = Delegate.create(this, this.onChangeSWFA);
};

//SWFAddress変化時のイベント受取り
private function onChangeSWFA():Void{
var val = SWFAddress.getValue();
//とりあえず画面上に出力
this._mc.tf.text = val;
//タイトルを変える
SWFAddress.setTitle("test");
}

//SWFAddressに値を送る
private function sendSWFA():Void{
SWFAddress.setValue(String(Math.random()));
}
}

index.html

<!-- HTML -->

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<title>swfa</title>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" />
<script type="text/javascript" src="js/swfobject.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/swfaddress.js"></script>
<style type="text/css"></style>
</head>
<body>
<div id="content"></div>
<script type="text/javascript">
// <![CDATA[
var so = new SWFObject('swfa.swf', 'website', '640', '480', '8', '#000000');
so.useExpressInstall('js/expressinstall.swf');
so.addParam('menu', 'false');
so.write('content');
// ]]>
</script>
</body>
</html>

- 参考サイト
Flashのパーマリンク問題をSWFAddressで解決
Asual >> SWFAddress - Deep linking for Flash

SWFMacMouseWheel